浮気調査前の基礎知識

浮気調査はどこまで調べる?探偵は浮気相手の素性を調べてくれる?

浮気調査はどこまで調べる?探偵は浮気相手の素性を調べてくれる?

探偵事務所に浮気調査を依頼した場合、彼らはどこまで調べることができるのでしょう?

離婚を考えていたり、慰謝料の請求をしたりといったことを考慮すれば、浮気相手の素性はできるだけ知っておきたいものですよね。

そこで、探偵事務所に浮気調査を依頼する時には、必ず浮気相手の住所氏名や勤務先など、どこまでを判明させてくれるのかを明確にしておく必要があります。

この確認をしないと、浮気の事実と証拠のみで調査終了となる可能性もあります。

それでも良いという方は構いませんが、できれば浮気相手の身元はしっかりと確認しておいた方が無難です。

これに関しては別料金なのか、見積もりに含まれているのかは調査を開始する前に確認すべき重要事項です。後でトラブルにならないように、しっかりと確認しましょう。

探偵の「浮気調査」の定義


「浮気調査」は、あくまでも浮気の事実を調べるものであって、浮気相手の身元を調べることは「浮気調査」としてはみなさないという探偵事務所もあります。

それは「身元調査」や「所在調査」として、別途料金が発生するというわけです。

探偵業法では、1つの依頼について調査対象者は1人でなければならないと定められています。

調査の対象者はあくまでもパートナーであって浮気相手ではないので、この二人を同時に調べることは探偵業法違反になる可能性があるのです。

浮気相手の住所や勤務先なども同様に、浮気調査と同時に進行はできないと思った方がいいでしょう。

浮気相手の家族構成や、慰謝料の支払い能力に関する調査も、浮気調査とは内容が全く異なるので、別途料金が発生する探偵事務所がほとんどです。

探偵にも調査出来ないことがある

浮気調査で、できる調査とできない調査

「浮気相手の身元」といっても、それはどの範囲までを指すのでしょうか?

例えば、浮気相手の生年月日や実家の住所、借金の有無、離婚歴なども含めて「身元」になるのかどうかも、依頼前にチェックしておくことが大事です。

そもそも探偵は、浮気相手の生年月日を明らかにすることが可能なのでしょうか?

結論から言いますと、これは大変に難しいというのが現実です。特に、離婚歴などに関しては住民票や戸籍謄本でしかわからない事実です。

このような書類の取得は違法となるため、探偵が調べられる限界は、浮気相手の年齢や家族構成ぐらいまでと思っておいてください。

ただし、現住所や勤務先などは確実に調べ上げることができますので、慰謝料の請求などを考えている方でも、困ることはありません。

このような現実があるにも関わらず、見積もりの段階で浮気相手の生年月日や実家の住所なども調べますといってくる探偵事務所には注意が必要です。

優良な探偵事務であれば、できない調査はできないとハッキリ断ってきます。調査を依頼すれば、調査対象者の全てがわかるということはありません。

法的に探偵が手を出せない調査

法的に探偵が調べられないこともあります。

ストーカー行為規制法に関わる調査

依頼主がストーカーである場合には、ストーカー行為規制法によって調査ができません。相談も受け付けてはくれません。

不正アクセス禁止法に関わる調査

調査対象者のパソコンやスマートフォンのパスワードを解除して、勝手に中を見る行為は法律違反なのでできません。

ただし、ロックがかかっていない状態で中を調べるのは法律に違反しません。

また、法律に違反してしまうような「住民票の取得」「借金の額など詳細なデータ」などの入手も、探偵の調査業務には含まれません。

探偵が対応できる浮気調査

浮気証拠の収集

探偵は、どの程度まで深く調査をしてくれるのでしょうか?

裁判を考えている方もそうでない方も、浮気調査であれば、探偵は法的に有利になる証拠を撮ってきてくれます。

写真の場合が多いですが、動画での証拠収集も可能です。依頼時にはしっかりとどちらを希望するかを探偵に伝えましょう。

単に浮気の事実だけを収集したいのであれば、これだけでも十分ですが、裁判に持ち込む場合には、最低でも3回以上の不貞行為の事実がなければいけません。

この場合は、探偵が確実に3回以上の証拠を収集してくれます。

探偵の行う浮気調査方法

尾行張り込み

浮気の現場を押さえるためには、もっとも有効な方法です。

裁判で法的に有利になる証拠とは、不貞行為の事実を立証できる映像や写真になります。

メールやレシートなどでは決定的な証拠とみなされないのです。

出張先など遠方での不貞行為の場合でも、尾行をして証拠を押さえてくれます。場合によっては、海外まで尾行をすることもあります。

撮影

望遠カメラを使って、調査対象者に気づかれないように撮影をします。

調査が夜間に及んだ場合には、暗視カメラを使ってしっかりと顔が判別できる写真を撮影します。

顔のアップの写真がない場合、裁判で浮気相手本人と認めてもらえない場合があるからです。

また、親密度や不貞行為の事実を裏付けるものとして、パートナーと浮気相手のツーショットの写真も必須になります。

調査の途中で浮気とは直接関係のない犯罪や、借金が判明したとしても、探偵はその事実を依頼主に伝えてくれます。

手元にある情報はできるだけ探偵に渡そう

探偵に依頼をする前に情報があればあるほど、調査はスムーズに進み、費用も安くなります。

  • パートナーの顔写真
  • 浮気相手の顔写真
  • 浮気相手の氏名、住所、勤務先
  • パートナーと浮気相手が会っていると思われる場所、時間

何もわからなくても浮気調査は可能ですが、少しでも情報があるのでしたら、無料相談の段階で提出しておきましょう。

調査が終わるまでの期間は?

浮気をする日時の見当がだいたいついていて、浮気相手の特定もできている場合には、調査期間は1日から3日ほどで終わることがほとんどです。

逆に、ほとんど何も情報がないような場合であれば浮気相手の身元調査から始めなければいけませんので、最低でも1週間程度はかかると思っておいた方がいいでしょう。

信頼できる探偵事務所とは?

ここまでを振り返ってみますと、探偵が浮気調査で調べてくれるのは、「浮気相手の写真」「浮気の証拠写真、その事実を立証できる証拠」ということになります。

逆に、浮気調査としては調べられないのが「浮気相手の身元や勤務先」といったことになります。

これらを踏まえて、自分の希望する結果に応じた調査依頼をしましょう。

単に浮気の事実が張りたいだけなら行動調査だけで済みますが、裁判を起こしたいなら証拠の収集と浮気相手の人物調査も依頼することになります。

しっかりと浮気調査をしてくれる探偵を選ぶ時には、以下の点に気をつけましょう。

見積もり料金の提示

料金が曖昧なまま調査を開始することは絶対にNGです。

どのような調査をしてくれるのか、料金の範囲内でどこまで調べてくれるのか、追加料金が発生するのはどのような場合なのか、などをしっかりと事前に確認しておきましょう。

報告書の例を見せてもらう

調査が終了して報告書を提出してもらった時に、浮気の証拠として全く役に立たないものであっては困ります。

中には、適当な調査をして法外な料金を請求してくる悪質な探偵事務所も存在するのです。

調査対象者の顔がしっかりとわかる写真なのか、現場の詳細な状況がわかるのか、などといったことを確認しましょう。

信頼と実績がある「原一探偵事務所」や「HAL(ハル)探偵事務所」なら、安心して浮気調査を依頼することができます。まずは無料相談をしてみてはいかがでしょうか。